人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

仕事以外真剣。

chnz.exblog.jp

「真剣にやれ!仕事じゃねぇんだ!」人生の師と仰ぐタモリ氏の名言に従って生きることに決めました。

世界遺産ヒルクラ。①

はいみなさんこんばんわjpslotusです。

前回何のお話しましたっけ?
そうそう、ヤビツ峠行ったお話でしたっけ。

で、性懲りもなく今回も自転車でヒルクライムのお話です。
なんせ夏なので山のぼったほーが涼しくって。

で、今回はどこなのかと言いますと、調子に乗ってやってしまいました。

















富士スバルライン。




ご存知の方も多いと思いますが、富士スバルラインというのは富士急ハイランド近くから富士山五合目までつながる有料道路。
但し7月10日から8月末までは観光時期の混雑を避けるためにマイカー規制期間だったりします。
つまり自家用車(エンジンのついているマイカー・オートバイなど)は通行止め。

ということは、

自転車で登るにはちょうどいい時期だったりする。

というわけで、ヤビツ峠を制覇したイキオイ(?)を持って、行ってまいりました。
向かった日のお天気は、あいにくの曇り空。
でもかえってそのほーがさらに涼しくっていいかな?と。

で、河口湖インター下りてすぐのコンビニから見る風景ですが、
















世界遺産ヒルクラ。①_b0040606_2124741.jpg






富士山みえねぇwww



やっぱ晴れの方が良かったかなぁオイ。

ところで富士スバルラインはマイカー規制中と言う事で、ふもとの富士北麗駐車場に車を停めます。








世界遺産ヒルクラ。①_b0040606_2145289.jpg



フツーの観光客はここから出ているバスに乗って五合目まで行くのですが、もちろん私はここで自転車に乗り換え、いざ、スバルラインへ。

ちなみに富士スバルラインのヒルクライムは、年に一度、6月に「富士ヒルクライム」というそりゃぁ自転車乗りにとってはメジャーなレースイベントがあるのですが、そのコースでもあります。
その富士ヒルクライム、近年ではあまりにメジャーになり過ぎて、「富士ヒルクライムは応募に当選することが一番の難関」とも揶揄されていたりします。
自転車乗りにとっての東京マラソン的イベントになりつつあるようです。
私もフツーに土日休める人間なら応募してみたいものですが・・・

それはいいとして。

北麗駐車場からヒルクラスタート地点のスバルライン料金所までおよそ3km。ここまででも充分上り坂なのですが。






世界遺産ヒルクラ。①_b0040606_21125179.jpg






これがスタート地点。ここからタイムを計ります。
自転車通行料は往復で200円、往復でつっても片道料金なんてあるわけねぇ。(笑)


そしてこのスバルライン、5合目まで距離は25km、高低差は1300m。
富士ヒルクライムレースに参加するトップライダーは一時間切るか切らないかでゴールするらしいです。

で、アマチュアライダーが一つの目標とするのが1時間半と言う事なのですが、そのタイムもある程度ヒルクライムに慣れていないとなかなか難しいタイムだと思います。
ちなみに私が前回登ったヤビツ峠ですが、そこの走破タイムX2が富士スバルラインの走破タイムとほぼ同じになる、という統計がローディーの間では有名らしいです。

と言う事は、ヤビツ峠を45分で走破できなければ1時間半は無理。
ワタクシのタイムは52分12秒。このタイムだとスバルラインでは1時間44分かかる計算になります。
ですがせっかくなので1時間30分を目標に頑張ってみたいと思います。それ以前に足つきなしで登れればの話ですが。(笑)



というわけで、スタートしたわけですが、

















世界遺産ヒルクラ。①_b0040606_21245295.jpg







スバルラインは登り始めの1合目までが一番きつい。と聞いてはいましたが、もぉのっけから8%くらいの勾配が、どストレートで果てしなく続くビジュアルが容赦なく心を折りにきます。ゲームスタートと同時にラスボス登場とか意味わかんねぇ。(笑)







世界遺産ヒルクラ。①_b0040606_2128368.jpg






走りながら撮りました。
2合目まで通過。ここまで来ると、斜度が幾分落ち着いて呼吸も整えられます。
本当に速い人はここらでペースをガンガンに上げたりするんでしょうが、初心者のワタクシにはそこまでの余裕はございませんで。











世界遺産ヒルクラ。①_b0040606_21305495.jpg






ココがスバルライン2度目のトワイライトゾーン、3合目直前の果てしない上りどストレート。コレの突き当りが右カーブになっていて、そこが3合目になるのですがこのストレートがまたね、クソ長くてむかつくんですわ。(笑)
















世界遺産ヒルクラ。①_b0040606_21345555.jpg






そんなこんなでようやく標高2000mまでやってきました。4合目直前の大沢駐車場です。
ここまでくればあともうひと頑張り。

4合目を越えてしばらく上った後、5合目も間近もところで平坦、もしくは斜度1%くらいの区間がありますが、ここまでくると平坦も下りに思えてきたりします。
その平坦区間を過ぎるとゴールまであと400mくらい。そこで最後の上りが待っています。ここがまたヤラシい。
何とか最後の上りを越え、ゴールの5合目横断歩道を通過。
















世界遺産ヒルクラ。①_b0040606_2140893.jpg








五合目とったどー!!




ちなみにタイムですが、


1時間43分12秒。


1時間半を目指してはいましたが、






普通に無理でしたwww




足つきしなかっただけ褒めてやってください。(笑)



しかし驚くべきは、ヤビツの法則。
ここまで「富士スバルライン≠ヤビツタイムの2倍」に正確性があるとは。
実践してみてよーくわかりました。とっても勉強になりましたわ。


というわけで、富士スバルラインをとりあえず制覇したわけですが、やっぱりやるからには1時間半を切れるまでになりたいものです。
また必ず登りたいと思います。

が、

その前にヤビツ峠を45分切れるまで。もしくは奥多摩都民の森を1時間切れるくらいまでに修行を重ねてから改めて挑戦したいと思う所存です。
by jpslotus2000 | 2015-08-04 22:00 | じてんしゃ。 | Comments(0)

by jpslotus2000